2011年02月23日
新製品情報!屋台ですw
こんにちは。クスミです。
♪~春なのぉ~にぃ~。春なのぉ~にぃ~。タメ息ばっかりぃでっすぅ…♪
はぁ…。はふぅ…。仕事…ほしぃ…。
さて。気を取り直しまして。新製品ですっ!
…そぉですよ。もぉ否定するのも面倒なくらいヒマなんです!
だから作っちゃいました!屋台ですっ!

ってことで。昭和の風も懐かしいシリーズ第○弾!数えるのも面倒になりつつある今日このごろ、元気ですかーーーーっっっだぁ!
…こふん…。取り乱しました。
そんなネタに近い商品ですが、他社に比べ安価な設定(他の商品が安い分コッチで上げるわけにも行かず…。)にしても高機能!
なんとこれ1台で4種類の業種をお選びいただけます。
まずは定番「ラーメン屋台」

「焼き鳥屋台」

「おでん屋台」

「居酒屋屋台」

以上4つからお選びいただけます。
当然扉は全て開閉可能。内部のガラス戸もあけることができます。
これだけ揃って300L$!これで買わなきゃ何が買える!(必要ないと言われればそれまでな…かなり寄った製品ですが…)
下記店舗にて待望の発売中です!

☆☆☆店舗情報(クリックするとMapを開きます。)☆☆☆
■新橋本社(SAKURA Main Store)■ 家具を中心に家電、ガーデニング、建設資材を販売
■Halca支店■ SSMBCブランドを扱うフランチャイズ店
■新世界支店■ 小型の路面店。2階にカフェを併設
■心斎橋支店■ SAKURA Storeの支店。2階にシネマを併設
■Xstreet Web店■ 当店のWeb Shop。各本支店でカタログブックを配布中
☆☆☆支社情報☆☆☆
■Shinbashi Stage Park■ 誰でも無料で使えるステージ。要連絡
■Shinbashi station■ SLRR規格の線路を敷設した駅。走行自由
■Shinbashi Cinema Lounge■ 新橋駅の下に設けた映画を楽しむカフェ
■SHINSEKAI Satellite Studio■ Shinsekai SIMの住民に開放したフォトスタジオ
♪~春なのぉ~にぃ~。春なのぉ~にぃ~。タメ息ばっかりぃでっすぅ…♪
はぁ…。はふぅ…。仕事…ほしぃ…。
さて。気を取り直しまして。新製品ですっ!
…そぉですよ。もぉ否定するのも面倒なくらいヒマなんです!
だから作っちゃいました!屋台ですっ!

ってことで。昭和の風も懐かしいシリーズ第○弾!数えるのも面倒になりつつある今日このごろ、元気ですかーーーーっっっだぁ!
…こふん…。取り乱しました。
そんなネタに近い商品ですが、他社に比べ安価な設定(他の商品が安い分コッチで上げるわけにも行かず…。)にしても高機能!
なんとこれ1台で4種類の業種をお選びいただけます。
まずは定番「ラーメン屋台」

「焼き鳥屋台」

「おでん屋台」

「居酒屋屋台」

以上4つからお選びいただけます。
当然扉は全て開閉可能。内部のガラス戸もあけることができます。
これだけ揃って300L$!これで買わなきゃ何が買える!(必要ないと言われればそれまでな…かなり寄った製品ですが…)
下記店舗にて待望の発売中です!

☆☆☆店舗情報(クリックするとMapを開きます。)☆☆☆
■新橋本社(SAKURA Main Store)■ 家具を中心に家電、ガーデニング、建設資材を販売
■Halca支店■ SSMBCブランドを扱うフランチャイズ店
■新世界支店■ 小型の路面店。2階にカフェを併設
■心斎橋支店■ SAKURA Storeの支店。2階にシネマを併設
■Xstreet Web店■ 当店のWeb Shop。各本支店でカタログブックを配布中
☆☆☆支社情報☆☆☆
■Shinbashi Stage Park■ 誰でも無料で使えるステージ。要連絡
■Shinbashi station■ SLRR規格の線路を敷設した駅。走行自由
■Shinbashi Cinema Lounge■ 新橋駅の下に設けた映画を楽しむカフェ
■SHINSEKAI Satellite Studio■ Shinsekai SIMの住民に開放したフォトスタジオ
【除夜の会】準備ちゃくちゃく進行中!
【歳末市2016】店舗紹介「BOUTIQUE」
【歳末市2016】出店のご案内!
【歳末市2016】店舗紹介「FOOD」
【除夜の会】「今年の『神ってる』一文字」大賞を募集!
【歳末市2016】店舗紹介「chouette」
【歳末市2016】店舗紹介「BOUTIQUE」
【歳末市2016】出店のご案内!
【歳末市2016】店舗紹介「FOOD」
【除夜の会】「今年の『神ってる』一文字」大賞を募集!
【歳末市2016】店舗紹介「chouette」
Posted by くぅnyan at 01:36│Comments(0)
│Shop SAKURA