2012年02月28日
【新・本社】さくら商店街
こんにちは。クスミです。
今日の天気予報にビックリです。
明日は東京でも「1~2cmの積雪」だそぉです。
最近のこの寒さはどぉなんでしょうね…。地球規模で「温暖化」って言ってるに。なにかがおかしな感じのこの世界。どぉなるんでしょう?
いっそ「セカンドライフ」を「ファーストライフ」にしちゃえばいいのに。そしたら天気も季節もないのにな…。
なんて。ヘンな事考えてる今日は、雪に備えてお外に出ないことを決めたお昼でしたw
さて。そんなRLですが、SLでは新橋の本社をそっくり「IMONI」という新しいSIMに移転しました。
そこで、新しくなった本社区画をご案内♪
の、第2弾。今回は「さくら商店街」をご案内します。

「さくら商店街」は、新SIMに設けた区画の中で北側に位置する、下の図の赤い枠の部分です。この中に6つの店舗が入った商店街で、SSMBC HD傘下のブランド製品を専門に販売しています。

西側のほうからアクセスすると大きく広い川「桜堀川」が見えます。この両サイドに「桜本通り」があり、4つの店舗が軒を連ねる場所です。

桜の木を植えた河面に映える桜並木を眺めながらの散策にも最適です。

商店街中央には「桜小路」が通り、親会社であるSSMBC HDの本社ビルと商店街を、「新橋川」をまたいでつなぐ連絡通路のようになっています。

「和」の趣が強いこの通りには、お花見ができるように長椅子を設置しています。

そして「桜本通り」と「桜小路」がぶつかる場所には「さくら広場」という商店街の中心地が広がっています。

この広場から商店街の各店舗を眺めるもよし、イベント広場としての利用も考えています。広場の先には商店街の案内板も設置されているので迷うこともないでしょう。
これからだんだんと温かくなっていく季節。SLでも春の雰囲気を楽しんでください。
さくら商店街へはコチラからどぉぞ♪
今日の天気予報にビックリです。
明日は東京でも「1~2cmの積雪」だそぉです。
最近のこの寒さはどぉなんでしょうね…。地球規模で「温暖化」って言ってるに。なにかがおかしな感じのこの世界。どぉなるんでしょう?
いっそ「セカンドライフ」を「ファーストライフ」にしちゃえばいいのに。そしたら天気も季節もないのにな…。
なんて。ヘンな事考えてる今日は、雪に備えてお外に出ないことを決めたお昼でしたw
さて。そんなRLですが、SLでは新橋の本社をそっくり「IMONI」という新しいSIMに移転しました。
そこで、新しくなった本社区画をご案内♪
の、第2弾。今回は「さくら商店街」をご案内します。

「さくら商店街」は、新SIMに設けた区画の中で北側に位置する、下の図の赤い枠の部分です。この中に6つの店舗が入った商店街で、SSMBC HD傘下のブランド製品を専門に販売しています。

西側のほうからアクセスすると大きく広い川「桜堀川」が見えます。この両サイドに「桜本通り」があり、4つの店舗が軒を連ねる場所です。

桜の木を植えた河面に映える桜並木を眺めながらの散策にも最適です。

商店街中央には「桜小路」が通り、親会社であるSSMBC HDの本社ビルと商店街を、「新橋川」をまたいでつなぐ連絡通路のようになっています。

「和」の趣が強いこの通りには、お花見ができるように長椅子を設置しています。

そして「桜本通り」と「桜小路」がぶつかる場所には「さくら広場」という商店街の中心地が広がっています。

この広場から商店街の各店舗を眺めるもよし、イベント広場としての利用も考えています。広場の先には商店街の案内板も設置されているので迷うこともないでしょう。
これからだんだんと温かくなっていく季節。SLでも春の雰囲気を楽しんでください。
さくら商店街へはコチラからどぉぞ♪
【新年イベント】イベントのご案内
謹賀新年 初春のお慶びを申し上げます。
【除夜の会】準備ちゃくちゃく進行中!
【歳末市2016】店舗紹介「BOUTIQUE」
【歳末市2016】出店のご案内!
【歳末市2016】店舗紹介「FOOD」
謹賀新年 初春のお慶びを申し上げます。
【除夜の会】準備ちゃくちゃく進行中!
【歳末市2016】店舗紹介「BOUTIQUE」
【歳末市2016】出店のご案内!
【歳末市2016】店舗紹介「FOOD」
Posted by くぅnyan at 18:24│Comments(0)
│SSMBC